こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
コロナウイルス流行中でずっと外出自粛をしていた我が家ですが、遊び盛りの2歳男児をどこにも連れていかないのはさすがにかわいそうに感じてき、屋外で楽しめる大阪府堺市にあるハーベストの丘へ行ってきました。平日の熱い時間の訪問であったためコロナの影響もあるかと思いますがお客さんの数は、昨年の同じ時期の休日に行った時よりもかなり少なかったです。
今日は真夏のハーベストの丘に子連れで2度実際に行ってみての感想、口コミを書いていこうかと思います。
ひまわりでインスタ映え
毎年8月、こちらハーベストの丘では『ひまわりフェスタ』を開催してます。
ひまわりの数が8万本で本当に綺麗です。今年は梅雨の時期が長かったこともあり私たちが訪れた時はまだ5分咲きでしたが十分に綺麗でした。
家族連れだけでなく大学生なども多く、皆さん映え写真を楽しんでました。
我が子ちーびーはと言いますと、昨年の1歳半のころはひまわりを楽しんでくれていて私もゆったり楽しめていたのですが、今年2歳半になって行ってみるとひまわりにはあまり興味を示さず、ひまわりより動物が見たいとひまわりを見る時間をあまり与えてくれませんでした。苦笑
動物は、私たちが行った時はカピバラ、ヤギ、羊、馬、牛、ダチョウ、うさぎを見ることができました。現在動物にハマっているちーびーにとってはかなり嬉しかったようで大興奮でした😆
動物の写真をあまり撮ってなく、これだけですみません…
動物は上の写真のように遠くから眺めるだけでなく、結構な至近距離で餌を与えたりもできます。
興味津々で手を中に入れようとするので、食べられないか心配でしたw
じゃぶじゃぶ広場で水遊び
ちーびーがもう一つかなり喜んでいたのがじゃぶじゃぶ広場の水遊びです。
こちらも期間限定の開催で、7月から9月の夏季のみの10時から15時までの開催です。
年齢制限はなく0歳の赤ちゃんでもおすわりで遊ばせている方もいらっしゃいました!昨年ちーびーが1歳半で訪れた時にも十分楽しめてました。ただオムツの外れていない子は水遊びオムツ着用が必須なので事前に持っていくか、現地で購入する必要がありますのでご注意を!
ハーベストの丘の入場料(大人1,000円、4歳以上600円、学生700円、シルバー65歳以上700円)のみでじゃぶじゃぶ広場は無料で楽しめるのでお得だと思います。あらゆるところからシャワーのように水が出てくるのでそれを頭から浴びてキャッキャキャッキャ全身ずぶ濡れになって楽しんでました。
親も結構濡れてしまいますが、暑かったのですぐ乾きました(笑)
男の人の付き添いがいれば水着になって入ってもらうのがいいと思います(笑)
更衣室もあるので安心して着替えられます。
その他フードメニューも充実、女の子ならシルバニアパークも
今年はコロナウイルスの感染を恐れて我が家は現地ではお昼を食べませんでしたが、昨年は『食のホール』というところでビュッフェを楽しみました。当時1歳半だったちーびーにも食べられるものが十分にあり特に困らなかった記憶があります。
ちなみに料金ですが、大人1600円、小学生800円、4歳以上の幼児400円、3歳以下無料、ドリンクバー250円です。
ほかにもレストランやバーベキュー食べ放題など、デザートのお店もあるので、食べ物も充実している印象です。今年は暑すぎたので、帰りに私はソフトクリームと主人はかき氷を買って食べて帰りました。もちろん食いしん坊のちーびーは両方の味を分け与えてもらってました(笑)
また、我が家は行かなかったですが、今年3月にオープンしたシルバニアパークは女の子がいるご家族さんにはいいかなと思います。我が家にも女の子がいればぜひ行ってみたかったなと母は思います…ただシルバニアパークに関しては入場料とは別に3歳以上600円かかるようです。
まとめ
我が家は昨年から夏季に主にひまわりと水遊び、動物を楽しみに行っていますが、他の季節もまた別の季節の花が見れたり、もうすこし大きなお子様だと芝滑りや、他にも楽しめるアクティビティがたくさんあるのでそのご家庭によって楽しみ方は様々だと思います。また、我が家のように小さな子どもづれでも十分に楽しめる場所でした。
来年はもうすぐ産まれる次男坊も連れていきたいと思います。